5月14日 (記:大きい 木村 有)
本日は快晴でとても気持ちの良い、稽古日和だった・・・。
毎日毎日忙しく動いていると、自分って生きてるんだなって客観的思えてくる。
別にでかい話をするわけではないのですが・・・やる事を考えるとやらなくては気が済まなくて、寝る間もなく動いてしまう。しかし睡眠は必要で、頭真っ白にして無理に寝る。
そして朝、うなされて起きる。
これの繰返し・・・。
すると体は、慣れなのかどうなのか、動く自分を、コントロールし客観視する自分が生まれる。
生きてる・・・。「なまもの」かぁ。
さて私事日記はさておき本日は稽古場に脚本家&演出助手のプロ「岩田和佳奈」さんが見学にいらしてくれました。物凄く、セレブ‥なんちゃってな格好で登場、いきなりジュースこぼしてベトベト、おまけに本人の撮影会みたいなのが始まり、過呼吸寸前でした。
彼女は不思議で気骨が太く、大食漢です。
差し入れありがとうm(__)mございました。
また叱咤激励お願いします。
日々、創られてゆく現場・・・どうぞ皆さん、劇場に足を運び、生、を体験しにきて下さい。
宜しくお願いしますm(__)m。
関連記事
- 日記ファイナル! (記:勝俣 美秋)
- キムラタモツ☆キムタモ (記:木村 有)
- 5月29日(曇り) (記:小島 寿美子)
- 5月28日 (記:高須 誠)
- 5月27日 ( 記:内田 千明)
- 5月26日 (記:勝俣 美秋)
- 5月25日 (記:長橋 佳奈)
- 『洗濯日和ですね』 小さな男・記・木村有(たもつと発音して下さい)
- 5月21日(金)(夏日) (記:演出助手 小島 寿美子)
- 5月20日 (記:高須 誠)
- 5月19日 ( 記:内田 千明)
- ハプニング・・・そんな時の味方は・・・。 (記:勝俣 美秋)
- 5月17日 (記:長橋 佳奈)
- 5月13日(快晴) (記:演出助手 小島寿美子)
- 5月12日 ( 記:内田 千明)
- 5月11日 (記:高須 誠)
- 立ち稽古。 (記:勝俣 美秋)
- 曇りのち有の日 (記:長橋 佳奈)
- 5月6日 (25℃) (記:大きい 木村 有)
- 5月5日こどもの日 (快晴) (記:演出助手 小島 寿美子)
- 5月3日稽古日記 (記:高須 誠)
- 稽古二日目 (記:内田千明)
- 4月27日 全体稽古開始!
- 4月12日『堕ちてゆくなまもの』顔合わせ&交流会 代々木上原「笑助」さんにて
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://wara-ku.com/mt/mt-tb.cgi/98