11月5日 (記:内田 千明)
こんばんは~!
今日は女性の客演さん特集を!
と思ったのですが、今日お休みの方もいらしたので・・・
はい、今日のブログは内田がお送りします。
稽古前の余裕の笑顔です。
客演さんの一人をご紹介します。
新井史美さん。
台本片手にものすごく意気込んでおります。
今回、とある体操をみんなでするシーンがあるのですが、そのシーンへの意気込みでしょうか。。
いきいき、してますね。
ほーら、いきいき!
うーん・・・劇団員の名にかけて、私も負けていられません!
ですが、体操は出来ないわ芝居で足を引っ張るわで、、迷惑かけすぎです・・・!
やっぱり今夜もこれに頼ってしまうのです。
飲まなきゃやってられません的な。的な、ね。
今日は制作のスタッフさんが稽古場に来て下さいました。
川和さんです。
おっと、写真がない!
自分撮りしてないで川和さんの写真を撮るべきだった、と今気付きました。。
本番まであと約2週間です!
最後まで、足掻いていきましょう(>_<)
連日稽古も2週目があっという間に終わってしまいました。
明日はお休みです。
・・・ん?明日・・・??
!!
この決め台詞で本日の稽古が終わりました。
プレゼントの梅酒&高級のど飴。
焼酎より梅酒の方が飲みやすいんじゃないか、いつも飴をみんなに配ってくれているからこじ専用のど飴を、など・・・優しい主宰勝俣氏のセンスのいいチョイスです。
小島さん、お誕生日おめでとうございます
関連記事
- 11月19日(金) (記:勝俣 美秋)
- 11月18日(木) (記:高須 誠)
- 11月17日(水) (記:長橋 佳奈)
- 11月16日(火) (記:木村 有)
- 11月15日(月) (記:小島寿美子)
- 11月14日 (記:内田 千明)
- 11月12日(金) (記:勝俣 美秋)
- 11月11日(木) (記:高須 誠)
- 11月10日(水) (記:長橋 佳奈)
- 11月9日(火) (記:木村 有)
- 11月8日(月) (記:小島寿美子)
- 11月4日(木) (記:勝俣 美秋)
- 11月3日(水祝)<文化の日> (記:高須 誠)
- 11月2日(火) (記:長橋 佳奈)
- 11月1日(月) (記:木村 有)
- 10月29日(金)オシボリの日 (記:小島寿美子)
- 10月28日(木) (記:内田 千明)
- 10月27日(水) (記:勝俣 美秋)
- 稽古場日記 10月26日 (高須 誠)
- 10月25日(月) (記:長橋 佳奈)
- 10月22日(金) (記:木村 有)
- 10月19日(火)稽古2日目 (記:小島寿美子)
- 稽古初日 (記:内田千明)
- 「不要な○○、下取りします。」、始動!!
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://wara-ku.com/mt/mt-tb.cgi/165
コメントをどうぞ