5月4日(水) (記:勝俣 美秋)
稽古が始まりすでに、二回目の稽古日記。
早い。
今の段階での稽古は、夜のみで、時間がたつのが、あっという間だ。
そして、稽古後に連日打ち合わせ。一昨日は美術、昨日は衣装と振り付けなど、今日は台本。これも時間がたつのが、あっという間だ。
その稽古後・・・わらくで、稽古場掃除当番という制度が、いつの間にか誕生していた。ブログ当番の前後の人がするそうな・・・。今日のブログ当番は僕なので、その前後の長橋と小島が掃除当番だそうな・・・。
知らなかった・・・。つい先日、突然言われ、そんな制度があることを知った・・・。でもいいことなので、稽古場に感謝をしながら、掃除をしている。
しかし・・・上の写真の小島は、何か、違う制度を履行している人間としか思えない・・・。
そして長橋は、昨日ブログ当番だったので今日、掃除のはずが、まだブログを書いてない・・・のでお仕置きで掃除をさせられているような図になってしまった。
なんか主旨とは、ちょっとずれた、残念な、二人であった・・・。
稽古は連日、やってます。へんてこな芝居になりそうです。というか、そんな芝居にしたいとおもい、稽古、やってます。
関連記事
- 5月27日 (記:長沢 彩乃)
- 5月26日 (記:木村 有)
- 5月25日(水) (記:内田 千明)
- 5月24日(火) (記:小島 寿美子)
- 5月23日(月) (記:鈴木 淳哉)
- 5月22日(日) (記:勝俣 美秋)
- 5月21日(土) (記:長橋 佳奈)
- 5月19日(木) (記:長沢 彩乃)
- 5月18日(水) (記:木村 有)
- 5月17日( 火) (記: 内田 千明)
- 5月16日(月) (記:小島 寿美子)
- 5月13日(金) (記:鈴木 淳哉)
- 5月12日(木) (記:勝俣 美秋)
- 5月11日 折り返し (記:長橋 佳奈)
- 5月10日(火) (記:長沢 彩乃)
- 5月9日(月) (記:木村 有)
- 5月6日(金) (記:内田 千明)
- 5月5日(木) (こどもの日記:小島寿美子)
- 5月3日(火) (記:長橋 佳奈)
- 5月2日(月) (記:長沢 彩乃)
- 4月29日(金) (記:木村 有)
- 4月27日(水) (記:内田 千明)
- 4月22日(金) (記:小島 寿美子)
- 『最期の○○』日記 開始! (記:勝俣 美秋)
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://wara-ku.com/mt/mt-tb.cgi/234
コメントをどうぞ